2018年12月19日
コウノトリ
有田川町に住民登録されている「かける君」
29・10福井県で放鳥され 滋賀 奈良・・経て
30/3月に当地に飛来・・・今も有田川町の住人で居続けているとのこと

スタート

アオサギと出会い

29・10福井県で放鳥され 滋賀 奈良・・経て
30/3月に当地に飛来・・・今も有田川町の住人で居続けているとのこと

スタート

アオサギと出会い

Posted by もも at 15:27│Comments(3)
│風景
この記事へのコメント
コウノトリの飛来は最近では珍しいのではないでしょうか。
どなたかからの情報を受け、現地へ急行されましたか。
有田が阿東も広いですが、もう少し絞れば何処に?
旧吉備町下流周辺かな?
全く分かりません。
飛来は1羽のみですか?
中々アクティブに対応されるその行動力と体力に敬意を表します。
どなたかからの情報を受け、現地へ急行されましたか。
有田が阿東も広いですが、もう少し絞れば何処に?
旧吉備町下流周辺かな?
全く分かりません。
飛来は1羽のみですか?
中々アクティブに対応されるその行動力と体力に敬意を表します。
Posted by 横ちゃん at 2018年12月19日 22:23
先の文章中に誤字有り、訂正します。
有田が阿東も・・・・⇒有田川も でした。
済みません。お詫びして、訂正します。
有田が阿東も・・・・⇒有田川も でした。
済みません。お詫びして、訂正します。
Posted by 横ちゃん at 2018年12月19日 22:27
「かける君」の件 有難うございました。
当地方でそれだけ長居できるということは餌に不自由しない
ということですか。言い換えれば、コウノトリが生活できる環境が整っているということですよね(^_^)
素晴らしい!!
当地方でそれだけ長居できるということは餌に不自由しない
ということですか。言い換えれば、コウノトリが生活できる環境が整っているということですよね(^_^)
素晴らしい!!
Posted by 横ちゃん at 2018年12月20日 19:57