2020年11月29日

日高町原谷

サザンカ 落花の景

  


Posted by もも at 21:53Comments(0)

2020年11月29日

日高町原谷

日高町原谷 福峯寺 光明寺
 紅葉の大樹



  


Posted by もも at 21:50Comments(0)熊野古道

2020年11月28日

おとなり花園

サザンカ咲き誇る



  


Posted by もも at 15:42Comments(0)

2020年11月27日

おとなり花園

アロエサボナリア

ツメレンゲ

  


Posted by もも at 09:12Comments(0)

2020年11月23日

志賀の郷

斑入り柊 いい香り・・

  


Posted by もも at 20:49Comments(0)

2020年11月23日

日高川残照

日高川残照

  


Posted by もも at 20:47Comments(0)風景

2020年11月23日

日高町原谷

日高町原谷 光明寺



どのようになっているのか今は不明




  


Posted by もも at 14:12Comments(0)風景

2020年11月21日

和歌山県指定

天然記念物
 御坊市塩屋 光専寺 柏槇(ビャクシン)
 樹齢600(S35年) 幹回り7m 高さ15m

  


Posted by もも at 22:50Comments(0)風景

2020年11月20日

日高川河口

コロナ禍に三密をさけ
   カニとたわむる



  


Posted by もも at 18:37Comments(0)風景

2020年11月19日

お御堂さんの大銀杏

色付きはあと少し

  


Posted by もも at 20:13Comments(0)風景

2020年11月19日

日高野は今

立冬も過ぎ真夏日の連続
 木々は・・・



 木洩れ日



  


Posted by もも at 20:04Comments(0)風景

2020年11月18日

御坊市の花木

御坊市の花木
はまぼうの紅葉

  


Posted by もも at 20:49Comments(0)

2020年11月18日

11月18日の記事

皇帝ダリア

  


Posted by もも at 20:34Comments(0)

2020年11月18日

三日月

旧10月4日17:14南の空に残照の中に
 1日遅れの三日月が


  


Posted by もも at 20:19Comments(0)風景

2020年11月18日

日高川町 尊光寺

日高川町土生 尊光寺の銀杏
 徳本上人 水行で有名 通称 上人堂


  


Posted by もも at 20:08Comments(0)風景

2020年11月18日

日高野は今

美浜町 入山あたりにオオタカのファミリーが
 視線の向こうに親鳥が



  


Posted by もも at 19:49Comments(0)風景

2020年11月17日

日高町原谷

紅葉 原谷光明寺



  


Posted by もも at 14:22Comments(0)風景

2020年11月16日

志賀の郷

ユリオブテージ

ツワブキ アサギマダラ1頭確認できました

キク


  


Posted by もも at 22:17Comments(0)

2020年11月15日

日高野は今

霜月 立冬も過ぎ

パンパスグラス

畦道にワレモコウ

有毒植物 ナルトサワギク

  


Posted by もも at 18:46Comments(0)風景

2020年11月13日

秋の七種

川岸で久しく見かけなくなった
 「ナデシコ」に出会いました
ススキの中で元気に!

  


Posted by もも at 18:35Comments(0)